★[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新作無法地帯、大好評につき特別版が決定!その名も「新作無法地帯 番外地」。9月2日8時から、吉祥寺のBe-Pointで行います。今までの定例の無法地帯は、お笑い芸人チームは持ちネタをやっていたので安定感がありましたが、「もっと無法を!」という巷の声にお応えして、落語家だけで無法なことをやってみようということになりました。
出演は福楽、つくし、ブラッC。それと、会場を紹介してくれたロケット団が、行きがかり上巻き込まれて出演してくれることになりました。ありがたいことです。
無法ネタあり、トークあり、なんでもありの2時間!ちなみに私はライブハウスでしかできないドラム落語をやります。と言っても私はドラム叩けないんですがね。福楽兄はできる人に習ったので私よりは叩けるそうです。だから本当はリレードラム落語にしようと思ったのですが、却下されてしまいました。
「だってさ、ドラム落語で売れたら困るだろ」
「そうですよね、ライブハウス限定で活動するか、もしくは常にトラック移動しないといけないですからね」・・・
てなわけで皆さん、9月2日はぜひ、その他の雑芸人?(ドラフトワン的な言い方で!)達が繰り広げる無法芸をお楽しみ下さいまし。
出演は福楽、つくし、ブラッC。それと、会場を紹介してくれたロケット団が、行きがかり上巻き込まれて出演してくれることになりました。ありがたいことです。
無法ネタあり、トークあり、なんでもありの2時間!ちなみに私はライブハウスでしかできないドラム落語をやります。と言っても私はドラム叩けないんですがね。福楽兄はできる人に習ったので私よりは叩けるそうです。だから本当はリレードラム落語にしようと思ったのですが、却下されてしまいました。
「だってさ、ドラム落語で売れたら困るだろ」
「そうですよね、ライブハウス限定で活動するか、もしくは常にトラック移動しないといけないですからね」・・・
てなわけで皆さん、9月2日はぜひ、その他の雑芸人?(ドラフトワン的な言い方で!)達が繰り広げる無法芸をお楽しみ下さいまし。
PR
新作無法地帯にご来場下さいました皆様、誠にありがとうございました。プロデューサー不在ながらもなんとか頑張りましたよ。おかげさまでお客さんもかなり増えて、会自体もかなり好評だったようです。
私はケーシー高峰先生的なウクレレ漫談をやり、3分コーナーはお休みだったのでMC。お客様からそれが伝わったらしく、さっそく支障から「お前が仕切って盛り上げてたそうじゃねえか、よくやった!」とお褒めの電話を頂きました(まあ本当は時間がないからさらっとやったんですけどね)。
いや〜、しっかし、福楽、花丸は予想以上に頼りにならないわ、ブラッCも前座のくせにまったく働かないわで大変でしたわ・・・ま、不思議なことにそんなダメな奴らでもなぜか嫌いになれないんですがね。
次回は9月29日です。皆様、今からスケジュールをあけておいて下さいまし!
私はケーシー高峰先生的なウクレレ漫談をやり、3分コーナーはお休みだったのでMC。お客様からそれが伝わったらしく、さっそく支障から「お前が仕切って盛り上げてたそうじゃねえか、よくやった!」とお褒めの電話を頂きました(まあ本当は時間がないからさらっとやったんですけどね)。
いや〜、しっかし、福楽、花丸は予想以上に頼りにならないわ、ブラッCも前座のくせにまったく働かないわで大変でしたわ・・・ま、不思議なことにそんなダメな奴らでもなぜか嫌いになれないんですがね。
次回は9月29日です。皆様、今からスケジュールをあけておいて下さいまし!
ここのところ、大銀座落語祭(と言ってもにぎやかしと見学ですが・・・)、深夜寄席、福袋(お手伝い)に行ったりしておりました。連休が終わって、「さて、次は無法地帯!」と思ったら、なんとなんとなななんと!!プロデューサーが発熱したため、打ち合わせや当日の司会進行などができなくなってしまいました。しかも、そろそろ次の無法地帯がらみの会の準備をしなければいけないのに、プロデューサー不在ではそれもできない状態・・・もう、24日はヤケでやりますよ〜!!!
昨日支障から借りた「初音の鼓」を見る。これは13年前の支障独演会のときのテイク。
最初、支障宅でテープをきいたときは名人だ!と思った。殿様の品、吉兵衛の小ずるさがよく出ており、声もいいしリズム感もいい。若干忘れて間違えたり、言い淀んだりはしているものの、やっぱりうまい人だなと再認識。本人も改めて聞き直して俺はうまいなと思ったらしく、「またやろうかな」なんて言ってました。
でも、家に帰ってビデオを見たら、なんかイマイチなんです。落ち着かないんですよね。原因は一つ。とにかく、ムダな動きが多い!無意識なんだろうけど、扇子に手をかけ、持つのかと思いきやそのままにしたり(それも一度や二度でなく)、着物をしきりに直そうとしたり(別に崩れていないのに)・・・。
確か、「お客さんは演者の動きには必ず意味があると思ってしまう。だから無駄な動きはするな」と円丈師匠がおっしゃっていたと思いますが、こういうことだったんですね。う〜ん、私も気を付けねばなるまいのう・・・。
最初、支障宅でテープをきいたときは名人だ!と思った。殿様の品、吉兵衛の小ずるさがよく出ており、声もいいしリズム感もいい。若干忘れて間違えたり、言い淀んだりはしているものの、やっぱりうまい人だなと再認識。本人も改めて聞き直して俺はうまいなと思ったらしく、「またやろうかな」なんて言ってました。
でも、家に帰ってビデオを見たら、なんかイマイチなんです。落ち着かないんですよね。原因は一つ。とにかく、ムダな動きが多い!無意識なんだろうけど、扇子に手をかけ、持つのかと思いきやそのままにしたり(それも一度や二度でなく)、着物をしきりに直そうとしたり(別に崩れていないのに)・・・。
確か、「お客さんは演者の動きには必ず意味があると思ってしまう。だから無駄な動きはするな」と円丈師匠がおっしゃっていたと思いますが、こういうことだったんですね。う〜ん、私も気を付けねばなるまいのう・・・。
支障宅にて酒の相手。実は今、おかみさんが階段から落ちて入院しているのだが、そんな状況でもやはり支障は酒を飲む。だいたい、おかみさんが転落したのも、前の日に支障が酔っ払って帰って来て騒いでたおかげで寝てなかったからなのに!
あっ、ちなみに、入院してると言ってもおかみさんはかなり元気なので皆さんご心配なく。なんでも、昨日はTBSに出演したそうだ。『川柳のおかみさん入院!』・・・てわけじゃなく、美智子様と同じ症状で同い年ぐらいだからだって。ちなみにおかみさんは、「取材させて下さい」という依頼に、「ギャラもらえるんですか?」と患者ギャグで返したらしい。さすが!
そんなわけで、いつもはおかみさんが作ってくれるベーコンエッグを、今日は支障が作ってくれました。「お母さんより俺の方が上手いぞ」と言いながらも、黄身をぐちゃぐちゃにしてしまい、「あのー、支障、私はフタをしますが・・・」と遠慮がちに言ってみましたがそれもきかず、まだ焼けてないのに「余熱で焼くんだよ」と早々に火を止めてしまいました。そしてできたのが、黄身だけでなく、白身も生の貴重なベーコンエッグでございます。ほら、卵の「もっと焼いて!」って声が聞こえるでしょ?
・・・まさに、川柳・オブ・ジョイトイですな。
☆カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
☆つくしを呼ぼう!
お仕事承ります!落語はもちろんですが、他にもいろいろ活躍しています。まずはご相談ください。 たとえばこんなこと:
落語/ウクレレ漫談/コント(ひとりコント、ショートコント、等)/歌/カラオケ/各種余興/ウクレレ講習/レポーター/屋形船/ナレーション/吹替、声優/ホーム、施設等慰問/モデル/キャンペーンガール/イベントでの司会、トーク、講演/コラム、エッセー/DJ/芝居/など…
お問い合わせ、ご相談、ご依頼は、プロフィール欄の《つくしへのご連絡は★こちら★》へ。
☆最新記事
(09/06)
(06/01)
(05/10)
(04/24)
(04/20)
☆ブログ内検索