忍者ブログ
つくし情報
落語家・川柳つくしのブログです。出演情報や日記など書いていきます。
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『熟女真打のつくり方 5』が近付いて参りました今日この頃。皆様、ご予約はお済みでしょうか?
今回も、古典、新作、各種取り揃えてお送り致します。皆様お楽しみに♪


◇『熟女真打のつくり方 5 川柳つくしひとり会』
3月8日(日)14:00開演 13:30開場
出演 川柳つくし

木戸 予約¥2,000 当日¥2,200

会場 なかの芸能小劇場(JR線・東西線 中野駅徒歩5分。北口を出て、サンプラザを左に見ながらまっすぐ進み、ドン・キホーテを過ぎたところ。会場電話03-5380-0931)

ご予約&お問い合わせ キュート
http://cute-p.com/

メールでのご予約
tsukushi-live@cute-p.com
お名前、枚数をお知らせください
cute-p.comの受信をご設定ください

お電話でのご予約
090-2564-8190留守電承り
公演名・お名前・枚数をお知らせください
PR
2月21日、太陽寄席『つくしの紅梅落語会』。
「接待ゴルフ」
~仲入り~
「10分で考える三題噺~春一番、ひな祭り、とら」
『カツ丼』
『僕は鰻』

22日、東青梅のレストランbeeにて、『川柳つくし落語会』。
アマチュア落語家のロコ輔さんの「源平盛衰記」の後、
「ウクレレ小咄」
「十低の男」
~仲入り~
『カツ丼』
『根室のさんま』
『既婚者と未婚者のため息』
『僕は鰻』
『盗撮だよ痴漢さん』
「来世頑張れ」
をお送りしました。

23日、高知に前乗り(仕事のため前日に行くこと)。到着後、主催の高知新聞社の方、共同通信社の方とお食事会。かつおをはじめとする美味しい高知名物をお腹いっぱいご馳走になりました。

24日、『打ち明け話&落語の会』。シークレット落語会の高知版みたいなものですね。
「シークレットトーク~なぜ落語家になったのか」
「松山鏡」
~仲入り~
「シークレットトーク~セクハラ回避術」
「十低の男」
をお送りしました。

25日、イマーノさんの映画を観に行く。
イマーノさんは素晴らしい。何度見ても感動があり、発見がある。人生で大事なことを教えてくれた人です♪

26日、支障宅。前の日に素晴らしい歌と演奏に触れたせいもあり、支障の歌と演奏に耐え難い苦痛を感じる。隙を見て逃走。

28日、大江戸小町会インターネット収録。
「来世頑張れ」
「十低の男」
をお送りしました。

3月に入りまして、

1日、円福兄に「権助魚」を教えて欲しいと頼まれ、お稽古。兄さんが“ここで演って”と、しのぶ亭の高座に上がらせてくれました☆

夜、『つくしのシークレット落語会』。
「シークレットトーク~大阪、名古屋、高知の落語会」
~仲入り~
「10分で考える三題噺~カラオケ、さくら、ウクレレ」
『カツ丼』
『既婚者と未婚者のため息』
『僕は鰻』
でした。

春が近付いて参りましたね。花粉をはじめ、さまざまなアレルゲンに悩まされながらも、気分はウキウキしております♪
川柳が3/23に84歳のお誕生日を迎えます。
“本人に会ってお祝いを言いたいわけではないが、川柳の話だけは聴きたい”という方はぜひ♪

◇『川柳ナイト』
3/29(日)19:00時開演。18:45開場。
*開場時間までロビーにてお待ちくださいませ。

会場…阿佐谷地域区民センター第三和室
(JR阿佐ヶ谷駅徒歩1分。南口を出てパールセンターを入り、ローソンを左折。少し進んで右側に区民センターがあります。受付に寄らずエレベーターで4階まで上がり、降りて右側に第三和室があります。)

出演…川柳つくし
*川柳川柳は出演しません

内容…川柳にまつわるエトセトラ

木戸…いくらでも自由(お気持ちで)

ご予約なしでお入りになれます。
3月28日は、百合ヶ丘のカフェ『たまり』で落語会です。皆様ぜひ、お誘い合わせの上、お越し下さいませ☆

◇『川柳つくし落語ライブ』
3月28日(土)16:00開演
出演 川柳つくし

木戸 ¥2,000

会場 カフェ たまり(小田急線 百合ヶ丘駅から徒歩3分。川崎市麻生区高石1-11-1-1F)

終演後、お時間あります方は、ぜひたまりさんの美味しいお食事をご堪能ください(別料金、実費です)。

お問い合わせ カフェ たまり 044-951-1603

たまりHP http://www.tamari-sado.com/
“演ってみたいな”と思った噺を、とにかくひとまず演ってみます。二度と聴けない噺になりそうな気配☆

◇『演ってみた』
3/21(土・祝)19:00時開演。18:45開場。
*開場時間までロビーにてお待ちくださいませ。

会場…阿佐谷地域区民センター第三和室
(JR阿佐ヶ谷駅徒歩1分。南口を出てパールセンターを入り、ローソンを左折。少し進んで右側に区民センターがあります。受付に寄らずエレベーターで4階まで上がり、降りて右側に第三和室があります。)

出演…川柳つくし

内容…演ってみたいなと思った噺

木戸…いくらでも自由(お気持ちで)

ご予約なしでお入りになれます。
☆プロフィール

川柳つくし(かわやなぎ つくし)
落語協会所属の落語家です。

つくしへのご連絡は ★こちら★
☆カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆つくしを呼ぼう!
お仕事承ります!落語はもちろんですが、他にもいろいろ活躍しています。まずはご相談ください。 たとえばこんなこと:

落語/ウクレレ漫談/コント(ひとりコント、ショートコント、等)/歌/カラオケ/各種余興/ウクレレ講習/レポーター/屋形船/ナレーション/吹替、声優/ホーム、施設等慰問/モデル/キャンペーンガール/イベントでの司会、トーク、講演/コラム、エッセー/DJ/芝居/など…

お問い合わせ、ご相談、ご依頼は、プロフィール欄の《つくしへのご連絡は★こちら★》へ。

☆ウクレレ・サークル
つくしも参加しているウクレレとカラオケのサークルです。ウクレレ初心者も、歌だけ歌いたい人も大歓迎。月1回活動しています。
お問合せは ★こちら★まで。
☆バーコード
☆ブログ内検索
忍者ブログ [PR]